PUBGでドン勝を取るために僕が最も重要だと考えているのが2つ。

・立ち回り

・エイム、リコイル

 

上記2点をある程度できるようになると

ドン勝はそこそこ取れるようになるのではないかと思う。

 

今回はマウス感度、リコイルコントロールについて

解説したいと思います。

立ち回り方については改めて記事にまとめます。

 

マウスの設定、感度調整について

撃ち合いで勝つには瞬時にエイムを合わせる事と

リコイルコントロールでしっかり当てることが重要です。

 

そのためには自分に合った最適なマウス設定が大切!

 

市販で売られているノーマルのマウスではかなり不利です。

安い物で良いのでゲーミングマウスの購入をおすすめします。

 

なぜゲーミングマウスが良いのかというと

ゲーミングマウスはセンサーの精度が高いので

マウスを動かしたときにその動きを再現性が高い!

 

ノーマルのマウスだとカーソルが飛んだり

微差ではあるがズレが生じる。

これが撃ち合いの場面では大きく勝敗を左右します。

 

安い物だと2000~3000円で購入できます。

 

次にマウスの設定ですが加速度設定はオフにしましょう。

「ポインターの精度を高める」⇒チェックを外す

 

次にマウス感度の設定ですがゲーミングマウスだと

DPIを変更してマウス感度を調整することができます。

マウス感度は一度調整したら基本的には固定した方がいいです。

感度の微調整はゲーム内の感度設定で調整するようにしましょう。

よく分からない方は500~1000DPIに設定しましょう。

 

次にゲーム内で感度を調整します。

一般状態での感度 (ゲーム内で操作している時のマウス感度)

ターゲティングの感度 (右ドラッグ時のマウス感度)

アイアンサイトの感度 (サイト覗き込み時のマウス感度)

スコープ別感度(各倍率ごとのマウス感度)

 

感度設定は全て同じ設定しても良し。

感度ごとに微調整しても良し。

その辺は好みになるのでプレイしながら

自分の感度を探してみましょう。

 

感度が低い方が動きが遅くなるため

エイムを合わせやすくなりますが

その分、動きは遅くなります。

 

調整のコツは最初は低い感度に設定して

的に対してエイムを瞬時に合わせる事ができる

感度へ徐々に上げていくことです。

 

感度の調整ができたら後はひたすら練習です。

動画では感度の調整と練習方法を紹介しているので

参考にしてみてはいかがでしょうか。


スポンサーリンク